MENU
やすひら
やすひらと申します。
長靴を履いたタヌキ(ITエンジニア)です。
モノ作りの楽しさを発信中。
X(旧Twitter)のフォローもお願いします。

[初心者向け]Linuxカーネルとは

Linuxカーネルは、Linux OSのコアの部分にあたるソフトウェアです。
本記事では、Linuxカーネルの概要、役割、特徴について解説します。

やすひら

Linuxカーネルの特徴やできることを紹介します

この記事でわかること
  • Linuxカーネルとは
  • Linuxカーネルの特徴
  • Linuxカーネルの役割
目次

Linuxカーネルとは

Linuxカーネルは、Linux OSのコアの部分であり、ハードウェアとソフトウェアの橋渡しを行う役割を担っています。
Linuxカーネルはオープンソースなので、世界中のエンジニアが日々アップデートしています。

Linuxとは

Linuxは、オープンソースで開発されているOSです。
ソフトウェア開発に適しているため、多くのエンジニアが利用しています。

Linuxカーネルの役割

Linuxカーネルの主な役割を紹介します。

プロセス管理

Linuxカーネルは、CPUで利用するプロセスをスケジューリングして、効率的にプロセスを実行する機能を具備しています。
プロセス管理することで、同時に複数のプログラムが動作できるようにしています。

メモリ管理

Linuxカーネルは、システムメモリの管理を行い、各プロセスに適切なメモリ領域を割り当てます。

ハードウェアとソフトウェアの通信機能

Linuxカーネルは、ハードウェアとプロセスのやり取りを仲介します。
Linuxカーネルが仲介することで、アプリケーションがハードウェアを直接操作する必要がなくなります。

ファイルシステム

Linuxカーネルは、ファイルシステムを管理しています。
ファイルをストレージに割り当てたり、アクセス権限を管理したり、ファイルに関連する基本的な機能をLinuxカーネルが管理しています。

Linuxカーネルの特徴

Linuxカーネルの特徴を紹介します。

オープンソース

Linuxカーネルは、オープンソースで開発されているため、誰でも無料で利用することができます。
エンジニアであれば、Linuxカーネルのアップデートを行うことも可能です。

汎用性の高い移植性

Linuxカーネルは、様々なハードウェアに移植することができます。
デバイスやハードウェアに依存せず、Linuxカーネルを利用することができます。

Linuxカーネルのバージョン管理

Linuxカーネルは、バージョンによって管理されており、新しい機能やセキュリティ修正が日々行われています。

カーネルバージョンの確認

カーネルバージョンは、Linuxコマンドで確認することができます。

unameコマンドでカーネルのバージョンを確認する

unameコマンドでカーネルのバージョンを確認する方法を紹介します。

コマンド実行例

$ uname -a
Linux machine000 4.15.0-130-generic #134-Ubuntu SMP Tue Jan 5 20:46:26 UTC 2021 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

上記では、Linux OSのUbunuを使用しており、”4.15.0-130-generic”のバージョンを使用していることを確認できます。

コマンド実行例

$ uname -r
4.15.0-130-generic

上記では、”4.15.0-130-generic”のバージョンを使用していることを確認できます。

まとめ

Linuxカーネルの特徴やできることを紹介しました。

Linuxカーネルは
  • Linux OSのコアの部分
  • オープンソースで利用できる
  • バージョン管理されていて日々更新されている

Linuxカーネルは、Linux OSのコアの部分の機能を具備しています。
Linuxカーネルの役割を知ることで、Linuxができることを把握できるため、エンジニアがぜひ習得しておきたい機能の1つです。

  • URLをコピーしました!
目次